ドイツ語自習に向けて

ドイツ語初級者用の基礎情報
                         
1. ドイツ語の動詞助動詞不定詞形は100パーセント-nで終わる。
2. 動詞、助動詞は不定詞形を基本形とする。
3. 動詞は辞書の見出し語では不定詞形で載っている。
4. 形容詞は辞書の見出し語では基本形で載っている。
5. 名詞は辞書の見出し語では基本形で載っている。
6. 助動詞にも不定詞形がある。
7. 名詞は一格を基本形とする。
8. 主語は基本的に省略してはいけない。
9. 主語は名詞か代名詞である。
10. (不定詞)句には時制が定まっていない。
11. (不定詞)句には主語が定まっていない。
12. 冠詞は、名詞の前にある形容詞よりも前に置かなくてはいけない。
13. 動詞がないと文は成立しない。
14. 名詞がある文を否定文にするときは否定冠詞keinを使う。
15. 名詞がない文を否定文にするときはnichtを使う。
16. コンマの後の文は小文字で始めなくてはいけない。
17. ピリオドの後の文は大文字で始めなくてはいけない。
18. 主語以外で平叙文を始めてよい。そのとき、語順は、主語以外の語(句)+(助)動詞+主語+・・・となる。
19. 冠詞、冠詞類、は基本形を男性一格形としている。それに語尾が必要に応じて付される。
20. 名詞に接している形容詞は基本形の後に変化語尾をつける。
21. 代名詞を使うときは、指している名詞が単数の場合はその性に合わせる。

*これ以上の文法の詳細をウェブ上で確認したいというときは下記の東京外国語大学ドイツ語文法学習頁をお勧めします。

http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/de/gmod/index.html


ドイツ語をウェブ上で全体的に学習する上でお勧めのページ:
○東京外国語大学ドイツ語学習入門ドリルページ
http://www.coelang.tufs.ac.jp/modules/de/gmod/index.html

○ カスヤン先生が作成の教材ページ
http://www.elearning.he.tohoku.ac.jp/CALLDeutsch/top.html

○PCでドイツ語文字を打てるようにするには下記のような手順によります。
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/yamaguci/seminars/comp_literacy/dt_keyboard.html

○PCの言語選択肢でドイツ語を選んだときの文字の配置はこのようになります。
http://homepage3.nifty.com/moz/sprache/de-keyboard_frame.html

○ウエブ上で使用できる和独辞典ページです。(独和辞典はないので自分のを使用してください。)
http://www.wadoku.de/

○日独間機械翻訳ページ(あまり正確でないが、途方にくれているときは参考にできるでしょう。どういうわけか、更新された頁よりもこちらの古いほうが詳しい。)
http://www.excite.co.jp/world/german/



中級者用の情報
○ドイツ人に直接ドイツ語について尋ねてしまいたいという場合は下記の頁が便利です。
http://www.deutsch-als-fremdsprache.de/austausch/forum/list.php?4

 ドイツ語のヤフー検索頁
http://de.search.yahoo.com/

ドイツ語の百科辞典ウィキペディアの頁
http://de.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:Hauptseite

下記はヤフーのドイツ語版の「知恵袋」です。ドイツ語でドイツ人について日ごろ聞きたいと思っていることを何でも尋ねてください。
http://de.answers.yahoo.com/
_______________________________
この頁の製作者(:久留米大学外国語教育研究所教員 島村賢一)への質問や要望は下記のアドレスによってください。
shimamura_kenichi@kurume-u.ac.jp